YES! THIS IS JEWEL. -Wrapped in impact- ステートメント

 

 この度、Feb gallery Tokyoではコンテンポラリー・ジュエリーの展覧会「YES!THIS IS JEWEL. -Wrapped in impact-」を開催いたします。

 みなさま「ジュエリー」という単語には親しみがございますでしょうが、よく見てください。この展覧会は「”コンテンポラリー”・ジュエリー」の展覧会です。いうなれば、人類の歴史とともに、同時代的に発展してきたジュエリーの世界のフロンティア(最前線)を観るため(もしくは購入して身につける)ための展覧会です。 このテキストは、皆様がその最前線を迷いなく歩くための案内板です。


 ひとまず、このテキストを読んでいるみなさまは、今まで抱いていた「ジュエリー」というものに対するイメージを脇に置いておいてください。これからこのテキストで使う「ジュエリー」という単語の概念は、例えば「芸術」とか「哲学」という単語を聞いたときにイメージする範囲と同じくらい広いものです。私たちがこの展覧会で提示する「ジュエリー」とは「絵画」や「彫刻」「映像」などと同じように、アートにおけるひとつの表現形式としての「ジュエリー」なのです。


 「ジュエリー」というものを提示するうえで、まずは「ジュエリー」とはなにかを考えていきましょう。 「ジュエリー」という単語を辞書で引いてみると.....


ジュエリー【jewelry】 
宝石類。一般には貴金属・宝石類を加工した装身具。


  このように改めて辞書を引いて意味を確認してみると、今まで「ジュエリー」というものがどのくらい狭い概念として世間に捉えられてきたかということが良くわかります。かくいう私も「貴金属・宝石類を加工した装身具」こそがジュエリーであると思い込んでいました。でも今はわかります。「それだけがジュエリーではない。」ということが。


  上記の説明の中で無視してよい単語が二つあります。それは、「貴金属」「宝石類」という単語です。「ジュエリー」という表現形式において素材というものは多種多様に選択されます。それは、鉱物や金属に限らず、紙であったり、布であったり、さらには筆者も小さいときに集めていたウルトラマンの”ソフビ人形”であったりします。自らの哲学やイメージをジュエリーとして表現する作家たちは素材の選択に関して、外部から何ら制限を受けることはありません。彼らは自由に素材を選び、自身のイメージをジュエリーとして加工し表現するのです。


  そして、上記の辞書の説明の中で頭に置いておいていただきたい単語が一つあります。それはジュエリーが「装身具」であるということです。 「ジュエリー」を「装身具」として「身に着ける」ということはどういうことなのでしょうか。


 ”身体”と”ジュエリー”との関係性は一元的なものではなく、多元的に様々な事象が複雑に絡み合っています。例えば、重い⇔軽い、大きい⇔小さいというような機能性について。装身具としての機能性を考えたときに「身に着けやすさ」ということはかなり大事なことのように思えます。現に「身に着けやすさ」を打ち出すジュエリーも多々あり、私たちも身につけるものを選ぶときは「機能性」という問題からは逃れられません。自然と重いもの、大きいものを避ける傾向にあるのではないでしょうか。


 しかし、コンテンポラリージュエリーという表現形式において「身に着けることが可能か不可能か」ということは大した問題ではありません。それよりも、そのジュエリーを手に取る(または、眺める)その時に「身体的な体験を享受しているか」ということが問題になります。ジュエリーを実際に手に取り身につけるということだけではなく、ジュエリーそのものが身体を想像させてしまうこともまた「身体的な体験」として、私たちは「ジュエリー」を再認識しているのです。

 作家の哲学やイメージを身体的に体験することで、「ジュエリー」を更新していく。それが”コンテンポラリー”ジュエリーなのです。
  案内板としての役割にここでいったん立ち返って、ジュエリーとは何なのかを今一度考えておくと、コンテンポラリー・ジュエリーとは「あらゆる身体と世界との媒介となり、新しい関係性を創出してしまう装身具」ということが言えるのではないでしょうか。


 YES! THIS IS JEWEL.


  私たちは、この展覧会でFeb gallery Tokyoに並べられた作品たちを「これはジュエリーである。」と大胆に言い切ってしまうことにしました。


 イメージが湧き上がってくるその源泉を、「ジュエリー」という表現形式にぶつけている人たちがいます。その人たちのつくる表現として強度のある作品の数々を目の当たりにしたとき私たちはどうしても「これはジュエリーである。」=「これこそが現代のジュエリーである。」と口にせずにはいられなかったのでした。


  Feb gallery Tokyoでは15名の作家のコンテンポラリージュエリー作品の数々を展示いたします。ぜひお越しくださいませ。

 

Feb gallery Tokyo 山口 健太